◆ TEL.0867-45-0087
■ 新着NEWS
【コロナ対策】 1)受付には飛沫感染対策としてカーテンを設置し、スタッフによるマスク着用、咳エチケットを徹底いたします。 |
![]() |
今ならまるごとポップコーンがもらえる ※ 先着100名様限定 1本/1台 つくりかた動画 (3時間~レンタサイクルの方) |
![]() |
※ 住民の視点で裏情報などをお伝えします。 |
※準備が大変なので休止中です。 |
日本でベスト10の蒜山高原サイクリングロード。
のんびりと雄大な蒜山の自然を楽しめます。
風にふかれて自転車アドベンチャー、そんな小さな冒険を蒜山高原で始めてみませんか?
For English, refer here !
今は人気の自転車道ランキングで常に上位ベストテンの蒜山高原自転車道。 しかし、当初は訪れる人も少なかった。地元民で集客を目指したのが蒜山サイクリングセンター・サイクリング交流広場。 予算の都合、理解あるひるぜん農園に事務所を間借り。 営業:午前9~午後17時・土日、祝祭日も営業。Tel.0867-45-0087 staff@shok.co.jp
場所はサイクリング道の中心、真庭市蒜山下福田462 。アクセスは、中国自動車道~米子道蒜山IC下車右折、R482、湯原方面に約10分 左側に蒜山消防署あり、その向かい。 駐車場・トイレ有り
多少のアップダウンがある蒜山高原サイクリングロードですが、基本的には平坦です。
ただし、蒜山高原は山のある北側が標高が高く、南に向かうほど標高が低くなるので、基本的に右周りでスタートした方が気持ちよいです。
ぐるっと1周するコースなので、東西といっても元に戻れば高低差はあまりありません。
ひるぜんのソフトクリームはおいしいと言われますが、 その中で一番はジャージーランド。
ジャージー牛の蒜山酪農直営で新鮮な牛乳が毎日入るからだと 酪農家が言ってました。 絞った牛乳を工場で夜中に殺菌し、翌日にミルクになるという工程らしいです。
マップにもありますが北側コースを中心に多くの観光施設・トイレがあります。
コンビニや飲食店なども含めると10箇所以上にもなります。
ただし、コースの東側、温泉施設の快湯館を過ぎると減ってくるので注意。
行列のできるトウモロコシ直売所。
R482号沿い。中国道~米子道蒜山IC下車、信号を右折し国道482号線に入り約10分 。左側にある蒜山消防署の向かい。
ここはひるぜん農園から国道482号線を東に約4km、鳥取県へ抜ける国道313号線のトンネルを出た所です。 山陰からお越しになる場合、路面や積雪の参考にしてください。